パラキャリ女子とは?20代の活動例やメリット・デメリットも!

こんばんは!ゆうちゃんです!

前回の記事では
パラレルキャリア
について書いたのですが、

これに関連して
パラキャリ女子
なんていう言葉を見つけてしまいました。

ゆうちゃん
なんか言葉の響きがまぶしいね・・・!

 

2018年になって、この、
パラキャリ女子が増殖中なんだとか!

ということで今日は
“パラキャリ女子”について
詳しく調べてみました〜!

ゆうちゃんちねこ
前回の記事はこちらから!
>>パラレルキャリアと副業の違いは?

パラキャリ女子とは?

パラレルキャリアについて
もう一度おさらいしておきますね☆

つまりは、
本業とは別に
2つ目のキャリアを築く

ということです!

近年ではこれが、
女性たちの間で徐々に人気が高まっており、
注目されているようです!

副収入を得るための
いわゆる“副業”とは違い、

・自己実現
・人生の充実
・幸せの追求
・スキルアップ
・生きがい
・やりがい
・趣味や特技を活かす
・人脈を作る
・起業準備

これらを目的とした活動です。

 

パラキャリ女子が増えてるってホント?

リビングくらしHOW研究所
2017年9月に行った調査によると

ゆうちゃんちねこ
パラレルキャリアに興味がありますか?

という質問に

ゆうちゃんちねこ
ある!

と答えた割合は
なんと71.7%!

(この中で
実際にパラキャリを実践しているのは
1割だそうです!)

 

年代別にみてみると、
20代は83.0%ということで
特に若い方達に注目されているというのが
わかりますね!

 

パラレルキャリアに興味がある理由として
もっとも多いのは

ゆうちゃんちねこ
「収入アップ」60.6%

 

パラレルキャリアは
収入よりも自己実現を目指すことに
フォーカスするので
副業とは違うと言われているものの、

やっぱり

ゆうちゃんちねこ
一番の興味はお金!

 

まぁそれもそのはずですよね、

だって、
お金が増えれば
可能性だって増えます!

 

自己実現とお金っていうのは
紙一重の関係にあるのかもしれません☆

 

 

パラキャリ女子の実践例

特に20代の間で関心があるのは

・ハンドメイド作品の販売
・投資
・フリマアプリ
・ネットオークション
・ブログやホームページ運営
・輸入品のネット販売
・サイトのライティング
・絵を描いてネットで販売
参考
参考

などなど。
自宅でできる
ネット環境を活用したものへの関心が
高いようです!

 

さらに、ネットを使ったもの以外にも

・ヨガ講師
・料理教室主宰
・外国人向けの日本語教師
・プチ起業
・観光ガイド
・起業のコンサル
参考

などなど。
得意なこと、
興味や好きなことに合わせて
なんでも実践できそうですね!

 

以下、パラキャリ女子を紹介している記事です!

具体的にどのようなことをしているのか、
生の声を確認したい方は
こちらからどうぞ!

 

デメリットは?

パラレルキャリアを実践することに
デメリットってあるんでしょうか??

リビングくらしHOW研究所

ゆうちゃんちねこ
パラレルキャリアに対して不安なことは?

という質問に対して、

 

回答で多かったのは

ゆうちゃんちねこ
「時間の管理・捻出」62.0%

 

でも
時間の確保って
別にデメリットではない気がします。
 

あまりに副業に没頭しすぎて、

睡眠時間が少なくなってしまったり・・・
それが健康に害を与えてしまったり・・・
本業に影響を与えてしまったり・・・

なんてことになってしまったら
良くないかもしれませんが・・・。

 

時間を費やしたらそれだけ
得られるものの方が
多いんじゃないかなって
思っています!

 

メリットは?

パラレルキャリアのメリットについては
上記にもあげた通り!

もう一回書きます!
↓↓↓

・自己実現
・人生の充実
・幸せの追求
・スキルアップ
・生きがい
・やりがい
・趣味や特技を活かす
・人脈を作る
・起業準備

 

特に女性にとって
パラレルキャリアや副業を実践するメリットって
非常に大きいんじゃないかって思います。

 

女性は、
妊娠や出産、
旦那さんの転勤による転職
など、

その時々、置かれた環境に合わせて
生きていかなければならない場面が
男性に比べて圧倒的に多いです!

 

妊娠、出産、子育て中なんかは
外に出て働くことが
なかなか難しくなります。

ゆうちゃんちねこ
本業だけではなくって
自分でお金を稼ぐ手段を知っておくのは
非常に重要なことなんじゃない?

 

私自身は独身ですが
お子さんがいらっしゃる主婦さんで
副業している方も結構多いです!

 

彼女たちが口を揃えていうことは、

主婦さん
独身の時に初めておけばよかった!

ということ。

 

独身のうちに副業を始めた私ですら

ゆうちゃん
もっと早くやっておけばよかったな〜

なんて思うこともありますから、

もしあなたが
パラレルキャリアや副業を
始めようか迷っているのなら、

今すぐ何か行動してみるべきなんじゃないかな
なんて思います^^

まとめ

未来のことはわかりませんが
例えば10年後には
仕事を二つ以上持っていることが
当たり前になっている時代がやって来るかもしれません。

挑戦することで失うことって
ないと思うので、

早いうちに
好きなことや興味のあることで
何か挑戦してみてはいかが?^^

 

それでは、最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

 

英語を学んで、人生を変えちゃおう!

私は今、
翻訳者として仕事をする傍ら、
 
英語学習アドバイザーとして
大人の英語学習者さんをサポートする活動をしています。
 
プライベートでは、
外国人の友達と日頃から英語で
女子トークを楽しんでいます。
 
 

でも、私が英語の勉強を始めたのは
大人になってからなんです。
 
学生時代の私はといえば、
 
単語、文法、長文、リスニング、
どれも得意とは言えず、
 
英会話なんてもってのほか。

 

初めて行ったオーストラリア旅行では
お水が欲しいということも伝えられず、
 
自分の英語のセンスのなさに愕然としていました。
 
そんな私でも、
1人のアメリカ人の女の子との出会いをきっかけに、
 
「このまま英語ができずに終わる人生なんて嫌だ!」
 
と思うようになったんです。
 
それからは日本で
コツコツと英語の勉強を続けてきました。
 
 

英語が話せるようになると、
 
外国人の友達と深い話ができるようになったり、
 
海外に行くことで視野を広げられたり、
 
素敵な出会いがあったり、
 
職場でめちゃくちゃ重宝されたり、、、
 
人生がもっと豊かに彩られていきます。
 
 
私と同じように英語を通して
 
人生をもっと豊かに、
もっとワクワクした日常を送ることができる人が
増えたらいいなと思い、
情報発信をしています。
 
 

無料メルマガでは、
 
私が英語センス0だった時から始まり
英語を習得するまでにしてきた勉強方法を
公開しています。
 

無料メール講座で学べること

 
✅TOEIC400点台でも
ネイティブの友達と何時間も
英語でおしゃべりできるようになる方法

 
✅英語センス”ゼロ”でも
英語の先生や翻訳者という仕事ができるくらい
英語力を高める方法

 
✅挫折しやすい英語学習を
継続させるための秘訣

 
✅日本人がもっとも効率よく英語を習得するために
絶対に知っておくべきこと

 
✅ゆうの生徒さんたちがどのように
英語を身に付け人生の選択肢を広げていったのか?


 
こんなことをお伝えしています。
 
 

 
メルマガにご登録いただくと
 
初心者でも
英語らしい英語がアウトプットできる
超簡単な方法

 
をまとめたレポートを
無料プレゼントしています^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください