ALUGO(英会話)で体験レッスンを受けた感想と注意点まとめ!

ゆうちゃん
ALUGOの無料体験レッスンを受けてきました!

ALUGOはビジネスに特化した英会話サービスを提供しており、スマホのみでレッスンが完結してしまうという、今とっても話題の英会話なのです!

今回は、そんなALUGOの体験レッスンを受けてきたので、その内容と感想をまとめてみたいと思います!

 

アルパカ
ALUGOのレッスンてどうなんだろう・・・?

 

そんな方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください!

 

ALUGOのレッスンってどんな感じ?

ひよこ
ALUGOってどんな英会話スクールなの?

まずはALUGOのレッスンの特徴について、まとめてみたいと思います!

 

ALUGOレッスンの特徴

ALUGOは、ビジネス英語に特化した英会話力の向上を目的に、レッスンを提供しているスクールです!

レッスンの特徴としては、大きく3つ。

・使うのはスマホのみ!
・通学不要なので、日本全国誰でも利用可能!
・自分の発話の内容とそのフィードバックがもらえる!

 

レッスンは、先生と電話で行われ、教科書などの教材はありません。こちらが発話した内容は、すべて講師によって記録されており、自分が発話した内容を教材とするのが特徴です。

さらに、自分で発話した英語や講師からのフィードバックは、人工知能を使って分析されます。その結果をもとに、自分専用の単語帳がつくられたり、さらに専属のバイリンガルカウンセラー(日本人)により、「何が足りていないか」「目標のためにどのように改善すべきか」を提案してくれます。

 

・英語のネイティブスピーカー
・日本人のバイリンガル講師
・人工知能

これら最強の組み合わせにより、もっとも効率よく英語学習できるプログラムになっているのです!!

 

 

ALUGO無料体験の事前テスト

2人のプロ講師と人工知能によるレッスンが行われているALUGOですが、体験レッスンを申し込むことで、これらのシステムを無料で体験できるんです!!

体験レッスンは、以下のように事前のテストと、当日レッスンにより構成されています!

1. 事前テスト(電話)
2. 体験レッスン当日(電話)
2-1. ヒヤリング
2-2. 体験レッスン
2-3. 入会説明

具体的な流れや内容についても、まとめていきますね!

 

まずは無料体験レッスン予約!

無料レッスンを受けるために、まずは公式サイトから無料カウンセリングの申し込みをします。

 

上記の公式サイトより、「無料カウンセリングを申し込む」というボタンをおすと、こんな画面が出てきます。

 

 

必要情報を入力して、日程を選びます。

日付を選ぶと、下の写真のようにアセスメントを受験できる時間帯が表示されます。夜遅い時間まで受け付けてくれるので、忙しいビジネスマンにはうれしいですね♩

 

 

ネットからの申し込みが完了すると、下記のような案内がメールで送られてきます。

 

 

ここに書かれているように、無料体験レッスンの前に「アセスメント」と呼ばれる事前テストがあるんです! アセスメントについても、こちらでご説明していきますね♩

 

ALUGOのアセスメント(事前テスト)

アセスメントは、専用の電話番号に自分から電話をかけることで、自分の好きな時間に受験することができます。(※体験レッスンの予約までに完了させておく必要があります!)

 

アセスメントのテスト時間は、だいたい20分ほどで、ビジネスに関連したことを英語で話すのが課題となります。

たとえば、

・ビジネスのシーン自己紹介をしてください。
・理想の上司とはどんな上司ですか?

という質問があったり、

短い文章や長い文章を聞いて、それに関する内容を質問されたりします。

 

スマホでのテストなのですが、私は事前準備も、イヤホンもメモも何も用意せずに、テストに臨みました・・・。(これが失敗でした。)

かなりちゃんとしたテストで、実際のビジネスシーンのように、相手が何を言っているかを理解してメモできる能力も求められているといった印象です。静かな場所で、イヤホンやメモを用意して、集中してテストに取り組むことをおすすめします!

 

事前アセスメントのイメージとしては、こんな感じです。(実際は自動音声での質問に対して、答えを話していく)

 

 

↑上の動画は、かなりレベルが高い方の例になりますが、こんな例もありました。

 

 

ちなみに、この事前アセスメントの結果によって、下の図のように12段階でレベル分けがされます。

 

上の動画の、英語の流暢な女性のレベルは6、あまり流暢にしゃべれない男性のレベルは1となります。レベル6でも、かなりの英語力だと思うのですが、実際のレッスンでは、さらに上を目指していくために、レッスンをとおして確実なレベルアップを目標にします。

ちなみに、カウンセラーさんに聞いてみたところ、ほとんどのALUGOの生徒さんがレベル1からのスタートだそうです。

 

アセスメントの感想と注意点

ゆうちゃん
難易度、かなり高めでした・・・

 

私自身、普段からアメリカ人のお友達とお話する機会があったりするので、「英語で意見を全く言えない」という経験はあまりないのですが、ビジネスシーンとなるとどう言ったら良いかわからず、かなり言葉につまってしまいました・・・(くやしい)

 

注意点としては、先ほども申し上げたように、静かな場所でイヤホンとペンとメモを用意して受験することをおすすめします。

 

とくに、長いセンテンスを一通り話した後に、その内容について聞かれる問題は、英語力はもちろんのこと、記憶力も要します。。。

 

無料体験レッスン当日

アセスメントが完了したら、あとは体験レッスンの当日に電話がかかってくるのを待つだけです!

前日にリマインドのメールが届いて、予約した時間にALUGOの日本人スタッフの方から電話がかかってきます。

ちなみに、体験レッスンが始まる前に、事前に受けたアセスメントの結果もメールで送られてきます!結果が気になるところだと思うので、チェックしてみてくださいね!

 

体験レッスン当日は、以下のような流れで、ALUGOについての説明を聞くことができるのと、実際のレッスンを15分程度体験することができます!

 

1. ヒヤリング(日本語)
2. 体験レッスン(英語)
3. 入会説明(日本語)

 

ヒヤリング(日本語)

日本人のスタッフのかたから電話がかかってきて、

・ALUGOの無料体験レッスンに申し込んだきっかけ
・仕事や私生活の英語の使用状況
・TOEICの点数

などなど、英語力に関する質問や、現状を聞かれます。

 

一通りヒヤリングが終わると、ALUGOのスクールの説明をしてくれます。事前にメールで送られてくるパンフレットを元に説明してくれるので、

・どんな風にレッスンするのか
・ALUGOのレッスンを受けるとどう風になれるのか

が明確になります。

 

実際のレッスンを体験!

ひととおり説明が終了したら、外国人講師とでもレッスンが始まります!一度、日本人の担当者さんとの電話を切ると、数分後に外国人の先生から電話がかかってきます。ここではあるトピックについて、意見をきかれます。

 

私が質問されたトピックは、「スマホを買うときに重視する点は?」でした。

ちなみにここで発話した英文は、実際のレッスンと同じように、すべて講師によって書き留められます。事前のアセスメントと同じように、まずこちらが質問され、それに英語で答えます。

 

先生
スマホを買うときに重視する点を、その理由とともに答えてください

 

ちなみに、私はこんな風に答えました。

ゆうちゃん
I think my most important factor to buy a smartphone is the cost. A smartphone is expensive usually, but recently there are various types of smartphones, and especially a low-cost smartphone is popular. I want to save money as much as possible, so I want to choose a cheaper one. So, the price is important to me.

(私がスマホを買うときに重要だと思うのは、金額です。スマホは大抵高額ですが、最近はいろんなスマホがあって、特に格安スマホが人気です。できるだけお金を節約したいので、安いものを選びたいです。ですので、金額は私にとって重要です。)

(自分の答えを公開するのははずかしい・・・。笑)
 

で、一通り答えると、回答について突っ込まれます。

 

先生
あなたはなんのスマホを使っているの?
ゆうちゃん
私はアイフォンを持っています。
先生
アイフォンは安いとは思わないけど。
ゆうちゃん
いえ、いや、えーっと、アイフォンは高いですよね。
先生
私だったら、機能を重視してスマホを買います。
アイフォンは良い機能がたくさんそろっているし。
それについてどう思う?

 

↑厳密じゃないですが、こんな風に、答えた意見についてつっこまれます。

そして、「私はこう思うけど、それについてはどう?」みたいな感じで意見を求められます。

自分の意見を伝えて、さらに相手の意見を聞いた上で自分がどう思うのかを伝えるという、かなり高い会話レベルが求められるわけです。

 

一通り、意見を交換した後、その場で先生が口頭で英語を直してくれます。

先生
あなた、最初に、
“I think my most important factor to buy a smartphone is the cost.”
って言ったけど、
“I think the cost of the smartphone is the most important for me.”
の方がいいと思うわ。

 

先生
あと、
A smartphone is expensive usually,
っていう文も、
It’s because smartphone usually has a high price.
に直した方が自然ね。

 

みたいな感じです。

 

後ほど、こっちが言った事は文章に書き起こされて、メールで送られてきます。そして、先生からのフィードバック(修正した英文)もメールで送られてきます!

 

自分が話す英語って、通じはしてもなかなか直してもらる機会はないので、なるほど〜ってとても勉強になりました!体験レッスンは15分程度でしたが、頭で考え、英文を作り、それに対してフィードバックをもらえ、とても充実した時間でした!

 

入会説明

体験レッスンが終わると、ネイティブスピーカー講師との電話を切り、再度最初に話していた日本人女性から連絡がありました。

ここでは、コースの紹介や、今後入会した場合の流れについて、詳しく教えてもらえます。

ゆうちゃん
コースの内容や金額、キャペーンなどについては、次の記事で詳しくまとめていきます!

 

ちなみに、強引な勧誘などは一切ありませんでした!カウンセラーの方は、体験者さんの英語力の向上のために、無料体験とは言え、学習相談に乗ってくれますし、その学習方法の1つとして、ALUGOのレッスンという方法もありますよ〜的なスタンスでお話をしてくれます。

もちろん、入会してもらうためにALUGOのメリットをいろいろお話ししてくれますが、だからと言って強引に入会させようとはしないですし、その後フォローのメールが1通とどいた以外には、勧誘の電話なども一切ありませんでしたので、安心でした♩

 

 

まとめ

・ALUGOはビジネスに特化した英会話のサービス!

・外国人講師、日本人講師、AIにより効率よく英語力の向上ができる!

・ALUGOの無料体験には、事前テストがある!

・無料体験レッスンでは、実際のレッスンとフィードバックが受けられる!

・無料体験を受けても強引な勧誘は一切なし!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

英語を学んで、人生を変えちゃおう!

私は今、
翻訳者として仕事をする傍ら、
 
英語学習アドバイザーとして
大人の英語学習者さんをサポートする活動をしています。
 
プライベートでは、
外国人の友達と日頃から英語で
女子トークを楽しんでいます。
 
 

でも、私が英語の勉強を始めたのは
大人になってからなんです。
 
学生時代の私はといえば、
 
単語、文法、長文、リスニング、
どれも得意とは言えず、
 
英会話なんてもってのほか。

 

初めて行ったオーストラリア旅行では
お水が欲しいということも伝えられず、
 
自分の英語のセンスのなさに愕然としていました。
 
そんな私でも、
1人のアメリカ人の女の子との出会いをきっかけに、
 
「このまま英語ができずに終わる人生なんて嫌だ!」
 
と思うようになったんです。
 
それからは日本で
コツコツと英語の勉強を続けてきました。
 
 

英語が話せるようになると、
 
外国人の友達と深い話ができるようになったり、
 
海外に行くことで視野を広げられたり、
 
素敵な出会いがあったり、
 
職場でめちゃくちゃ重宝されたり、、、
 
人生がもっと豊かに彩られていきます。
 
 
私と同じように英語を通して
 
人生をもっと豊かに、
もっとワクワクした日常を送ることができる人が
増えたらいいなと思い、
情報発信をしています。
 
 

無料メルマガでは、
 
私が英語センス0だった時から始まり
英語を習得するまでにしてきた勉強方法を
公開しています。
 

無料メール講座で学べること

 
✅TOEIC400点台でも
ネイティブの友達と何時間も
英語でおしゃべりできるようになる方法

 
✅英語センス”ゼロ”でも
英語の先生や翻訳者という仕事ができるくらい
英語力を高める方法

 
✅挫折しやすい英語学習を
継続させるための秘訣

 
✅日本人がもっとも効率よく英語を習得するために
絶対に知っておくべきこと

 
✅ゆうの生徒さんたちがどのように
英語を身に付け人生の選択肢を広げていったのか?


 
こんなことをお伝えしています。
 
 

 
メルマガにご登録いただくと
 
初心者でも
英語らしい英語がアウトプットできる
超簡単な方法

 
をまとめたレポートを
無料プレゼントしています^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください