こんにちは!英語講師のゆうちゃんです♪
この度、女優の桐谷美玲さんが出演するCMで話題のスタディサプリを購入しました!
私自身の英語学習に、人気のスタディサプリを導入しましたので、このブログでも学習の進捗を更新していきたいと思います!



そんな風に思っている方は、是非この記事や、これから更新していく予定の記事をチェックしてみてくださいね♪
もくじ
TOEIC860点の私がスタディサプリを始めた理由
元々興味のあったスタディサプリですが、わりと勢いで購入してしまいました。やってみたかった具体的な理由について、下記にまとめていきます!
TOEICで900点をとってみたかった
私自身のTOEICスコアですが、恥ずかしながらこれまで一度も900点を超えたことがないんです。TOEICで900点を取ったことがなくても、あまり困ったことはないのですが、、、

ということで、TOEIC900点に挑戦してみる良い機会かなと思いました。
生徒さんからのTOEIC勉強法の相談が増えた
私の生徒さんの中で、英語学習の目的がTOEICの点数アップという方はほとんどいません。ですが時々、

という相談があることも。
私自身、TOEICの勉強はすごく嫌いなので(笑)、正直レッスンでTOEICは取り扱いたくないのですが、自分がスコアUPに挑戦してみることで、楽しい勉強方法などを見つけることもできるかもしれないし、教えられる幅も広がるかなと思っています。
話題のアプリなので気になっていた
ただのミーハーみたいな理由です。(笑)
CMなどで目にする機械が多いので、スタディサプリはとても気になっていました。ですが本音は、「本当にそんなに効果あるの?」って疑ってます。
関先生の講義を聞いてみたかった
スタディサプリTOEICを購入すると、東進ハイスクールや秀英予備校などの人気英語講師で、TOEICでも990点の満点保持者である、関正生(せきまさお)先生のパーフェクト講座を視聴することができます。
めちゃくちゃ有名な英語の先生ですので、前々から彼の講義を聞いていみたいと思っていました!
上司がやっていておすすめされた
私が勤めている会社の上司も、スタディサプリを使っています。彼は海外の部署とのやりとりや会議を、英語でばんばんやるような立ち位置にいるのですが、実際にビジネスで英語を使っている人からも高評価なのだから、導入して損はないと思いました。
ブログのネタになる
英語学習者さんのお役に立てればという思いから始めたこのブログですが、近頃は更新が疎かになっておりました🙏
今回スタディサプリを始めることを良いきっかけとして、改めてこのブログも更新していこうと思っています♪
スタディサプリTOEICの料金
スタディサプリTOEICは月額で利用できるアプリ。
基本は月額2,980円です。
また、継続利用した場合に少しお得になる12ヶ月パック・6ヶ月パックなどのプランもあります。
12ヶ月パックは、月額2,480円(一括払いだと29,760円)、6ヶ月パックは月額2,780円一括払い16,680円です!

(期間を決めて集中的に取り組んでみようと思ったので。)
どのくらいの期間、スタディサプリを使えばいいのかというのは、その人のレベルや目標によっても違うと思うので、要望があれば別の記事でまとめていこうかなと思っています!
申し込みの時期によっては、キャッシュバックのキャンペーンを開催していることもあります!詳しくはスタディサプリの公式HPでチェックしてみてくださいね!
スタディサプリ開始1日目
ということでスタディサプリを購入したので、早速使ってみました!
スタディサプリには、さまざまなコンテンツが搭載されていますが、とりあえずまずやるのは以下の二つらしい。
・パーフェクト講義を受講
・TEPPAN英単語を覚える
パーフェクト講義は、TOEICのコツ的なことを教えてくれる、関先生の動画コンテンツです。初回の動画では、TOEICテストやこのアプリの使い方のガイドなどがわかりやすく説明されていました!
TEPPAN英単語は、TOEIC必須単語を収録している、単語練習用のコンテンツです。点数ごとに英単語がまとめられており、ゲーム感覚で単語を覚えられるようなコンテンツです!


アプリのホーム画面では、スタディサプリでのTOEIC英語学習時間を見ることができるようになっています。

目標の学習時間は自分で設定することができます。(デフォルトは7時間。)
私の場合は、とりあえず15分程度を続けることからはじめてみようと思うので、週の目標時間は2時間に設定してみました!

まとめと感想
まだ始めたばかりなので、良いとも悪いとも言えませんが、これから使っていく中で良いと思ったところ・使いづらいと思ったところなど、今後の記事でまとめていきたいと思っています!
「実際に使ってみなくちゃ、記事を読んだだけではわからない!」という方のためには、7日間使える無料体験板もあるので安心です♪スタディサプリTOEICの実際のサービスを7日間限定で使えるので安心ですね!
私はもう「やる!」と決めてしまったので、お試し期間を設けずに購入してしまいましたが、まずはお試しした方が賢い選択だと思います笑