英検面接で問題や単語がわからない時はどうする?

ひよこ
もうすぐ英検2次試験なんだけど・・・
ちょっと不安なことがあって・・・
ゆうちゃん
不安なこと?なんでも聞いてごらん★
ひよこ
もしも、面接官の言ってることがわからなかったら、一体どうしたらいいんですか?

 

英語面接で、相手がなんて言ってるかわからなかったら一体どうしたら良いのか、、、不安になりますよね。

この記事ではそんな困ったときの対処方法をまとめました!ぜひぜひ、本番に役立ててくださいね!

 

絶対にやってはいけないこと

 

沈黙

問題がわからないときに、一番やってはいけないこと。

それは、沈黙すること です!

 

それぞれの級の各問題には、配点がありますが、
沈黙 = 0点 となってしまいます。

 

何も発言しないと、試験管がその質問を繰り返します。

また、以下のように言って次に進もうとしてきます。

試験管
Have you finished?
終わりました?
試験管
Shall we move on to the next question?
次の質問にいきましょうか。

 

自分が答える前に、試験管からこのように言われてしまったら、後から何か付け加えて言えたとしても、減点の対象になってしまいます。10秒位が考える時間の限度です。

 

また、なにも答えないと、「試験に対する積極性がない」というふうにも判断されてしまいます。

英検の面接には、各問題にあてられている配点の他に、「アティテュード」と言って面接を受ける態度にも点数が加算されます。なにも答えないということは、積極性がないと判断され、その結果、アティテュードに対しても点数を加算してもらえないので、最悪な結果になってしまうのです。

 

「わからない」と言う

ひよこ
沈黙がだめなら、素直に「わかりません」って言った方がいいの?
ゆうちゃん
それもダメ!

 

わからないというのも、質問に答えることを放棄しているのと同じと捉えられてしまいます。これも、「沈黙」と同じような扱いになってしまうので、 “I don’t know.”“I can’t answer.” など、消極的な発言は避けましょう。

 

ひよこ
じゃあどうすればいいの〜!?

 

質問の内容がわからないときはどうする?

 

問題がわからなかったときの対処として、できることは以下の2つです。

1.もう一度質問をお願いする
2.適当に答える(最後の手段)

 

それぞれご説明していきますね。
 

もう一度質問をお願いする

試験管が話した質問の意味がわからなければ、「もう一度言ってください」と、はっきり試験管に伝えましょう。

「もう一度言ってください」という表現には、以下のように何種類もありますが、このなかで覚えやすいもの最低2つを言えるようにしておきましょう!
 

・Pardon?
・Pardon me?
・Once again, please.
・Could you repeat the question again?

 

質問を最初にきいて内容がわからなければ、すぐに聞き返してくださいね。自然な会話の中での聞き返しは減点されないので、安心してください。

 

適当に答える

ひよこ
もう一度質問を聞いたけど、それでもわからない・・・!

こんな風になってしまっても、まだおわってはいません。

自分で勝手に解釈して、適当に答えてしまいましょう!★ 

 

英検では、積極的にコミュニケーションを取ろうとしているかどうかについて、態度の部分もきちんと見られています。

回答した事柄が、多少問題とずれてしまっても、積極性はかならず評価されます。

あきらめずに、何かしら答えてください。

 

考える時間がほしいときの対処

 

ひよこ
問題は理解できたけど、なんて答えたらいいんだ・・・!汗

 

考える時間がほしいときでも、沈黙が10秒以上続いてしまうのはよくありません。日本語で「えーっと」にあたる英語を活用して、沈黙を避けましょう。

覚える表現は以下の2つだけ!使い方も会話形式で書いておきますので、参考にしてみてくださいね!

 

Well…

「えーっと、」にあたる表現です。

たとえばこんな感じで使います。

 

面接官
Do you eat breakfast every morning?
毎日朝ごはんを食べますか?

 

ひよこ
Yes, I do.
はい、たべます!

 

面接官
Tell me more.
もうちょっと詳しく教えて。

 

ひよこ
Ok. Well…,
はい、え〜っと、
ひよこ
I think …., it’s good for your health to eat breakfast in the morning.
私は…朝食を食べることは健康に良いと思います。

 

Let me see…

これも、”well”と同じように、「えーっと」という表現です。

例えばこんな風に使います。

面接官
Do you think it’s good for students to belong to club activities?
学生が部活動に所属することはいいことだと思う?

 

ひよこ
Well…, yes, I do.
えーっと、はい、そう思います。

 

面接官
Why?
どうして?

 

ひよこ
Let me see…,
え〜っと、、、
ひよこ
because…, for example, I belong to the basketball club.
なぜなら、、、例えば私はバスケ部に入っています。
ひよこ
I met a lot of nice friends there.
そこでたくさんのすてきな友達に出会いました。
ひよこ
We can make good friends in club activities.
部活では、良い友達を作ることができます。

 

ゆうちゃん
一生懸命考えてる感じで、ちょっと眺めに言うのがポイントだよ!

 

まとめ

ゆうちゃん
今日のまとめです!

 

★これらは絶対にやっちゃダメなこと!
1.なにも言わないこと
2.「わからない」と言うこと

 

★質問の内容がわからないときの対処法は2つ!
1.もう一度質問をお願いする
2.適当に答える

 

★考える時間がほしいときは、
“Well…” や “Let me see…”
などを使って時間を稼ごう!

 

それでは、最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

英語を学んで、人生を変えちゃおう!

私は今、
翻訳者として仕事をする傍ら、
 
英語学習アドバイザーとして
大人の英語学習者さんをサポートする活動をしています。
 
プライベートでは、
外国人の友達と日頃から英語で
女子トークを楽しんでいます。
 
 

でも、私が英語の勉強を始めたのは
大人になってからなんです。
 
学生時代の私はといえば、
 
単語、文法、長文、リスニング、
どれも得意とは言えず、
 
英会話なんてもってのほか。

 

初めて行ったオーストラリア旅行では
お水が欲しいということも伝えられず、
 
自分の英語のセンスのなさに愕然としていました。
 
そんな私でも、
1人のアメリカ人の女の子との出会いをきっかけに、
 
「このまま英語ができずに終わる人生なんて嫌だ!」
 
と思うようになったんです。
 
それからは日本で
コツコツと英語の勉強を続けてきました。
 
 

英語が話せるようになると、
 
外国人の友達と深い話ができるようになったり、
 
海外に行くことで視野を広げられたり、
 
素敵な出会いがあったり、
 
職場でめちゃくちゃ重宝されたり、、、
 
人生がもっと豊かに彩られていきます。
 
 
私と同じように英語を通して
 
人生をもっと豊かに、
もっとワクワクした日常を送ることができる人が
増えたらいいなと思い、
情報発信をしています。
 
 

無料メルマガでは、
 
私が英語センス0だった時から始まり
英語を習得するまでにしてきた勉強方法を
公開しています。
 

無料メール講座で学べること

 
✅TOEIC400点台でも
ネイティブの友達と何時間も
英語でおしゃべりできるようになる方法

 
✅英語センス”ゼロ”でも
英語の先生や翻訳者という仕事ができるくらい
英語力を高める方法

 
✅挫折しやすい英語学習を
継続させるための秘訣

 
✅日本人がもっとも効率よく英語を習得するために
絶対に知っておくべきこと

 
✅ゆうの生徒さんたちがどのように
英語を身に付け人生の選択肢を広げていったのか?


 
こんなことをお伝えしています。
 
 

 
メルマガにご登録いただくと
 
初心者でも
英語らしい英語がアウトプットできる
超簡単な方法

 
をまとめたレポートを
無料プレゼントしています^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください