そんなお悩みを抱えているあなた!
英検2級って、そんなに難しいことを言おうとしなくても大丈夫なんですよ♩
今回の記事では、英検2級の面接で応用できる、便利でしかも簡単なフレーズをご紹介します!
もくじ
英検2級の問題概要
まずは、英検2級の問の概要をおさらいしてみましょう♩
英検2級の面接試験では、以下の5つの課題があります。
2.問題カードの文章についての質問
3.問題カードのイラストについての質問
4.受験者の意見を問う問題
5.受験者の意見を問う問題
この記事では、この中の
・3.イラストに関する質問
・4.受験者の意見を問う問題
・5.受験者の意見を問う問題
について、確実に簡単に答えるポイントを説明していきますね。
問題全体に関しての、具体的なポイントについては、別の記事でまとめています♩
全体のサンプル問題を見たい方はこちらをチェックしてみてくださいね!
イラストの状況説明問題
イラストの状況説明問題のポイントは以下の2つです。
2.全体として5文程度でシンプルにまとめること!
カードにある英文をフル活用する!
まずは、イラストの状況を説明する問題の必勝法です!
この問題では、カード上にある英文を、フル活用して英作文を作るとスムーズです!具体的には次の項目で、サンプルを見ながらチェックしていってみましょう♩
5文程度でまとめる!
以下のように英文をつくってみると、うまくできると思います!
1文目→1枚目の絵について
2文目→2枚目の絵について
3文目→2枚目の絵について
4文目→3枚目の絵について
5文目→3枚目の絵について
これも例文をみながら、詳しく説明していきますね。
それでは、
2.5文程度でシンプルに
この2つを踏まえて、実際に文章を作っていきたいと思います。英検のホームページにあるサンプル問題を例にやってみましょう!
「1.カードに書いてある英文を、そのままフル活用」というのは、以下の(A)~(D)の赤く囲った枠の文章を、そのまま使いましょう、と言う意味です。
まずは、問題の指示にあるように、冒頭の文章(A)をそのまま読み上げます。
説明の1文目の文章では、(B)の文をそのまま使いいます。これを、〇〇 said “~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~”.という定型文に、そのまま当てはめてしまいましょう!
2文目では、(C)のフレーズから文章を始めます。2文目、3文目では、2コマ目の文章の説明ができるとよいですが、ここでは2人以上の登場人物が描かれているはず!それぞれの人の状況を説明してあげるとよいでしょう。
4文目は、(D)のフレーズから文章をはじめ、3コマ目の絵について説明しましょう!ここでも、登場人物が二人以上いる可能性がたかいので、それぞれの状況や気持ちを説明してあげられるとよいでしょう!
こんな風にして出来上がった文章はこんな感じです!
絵の中にある英文をそっくりそのまま使うこと!
また、登場人物の行動や気持ちをシンプルに表現してみましょう!
意見を問う問題で使えるフレーズ
なるべくシンプルに英文をつくるコツとして、以下3つの英文の作り方について、説明していきますね。
2. “can”を活用!
3. 自分自身の経験を語る!
自分の意見を言うさい、まずは質問に対して、”agree”なのか”disagree”なのか、”Yes”なのか”No”なのか、自分の立場を明確にしてください。自分の意見を明確にした上で、上の3つのポイントを活用しながら、そう思う理由を述べていきましょう。
では、以下の例題をもとに、「It is 構文」「can」「経験談」をどのように活用したらよいのか、解説していきます。
↓例題はこちら↓
Some people say that parents today give too much freedom to their children. What do you think about that?
Today, many people buy secondhand goods such as used books and used clothing. Do you think more people will buy secondhand goods in the future?
It is 構文を使おう!
It is ~ で文章を始めると、英作文がかなり楽になるはずなんです。たとえばこんな感じ。
Some people say that parents today give too much freedom to their children. What do you think about that?
最近の親は子供を自由にさせすぎだという人もいます。それについてどう思いますか?
★賛成の例
賛成です。なぜならそれば、子供達にとって色々なことを学ぶよい機会だからです。もし親が自由を与えなければ、彼らの世界は狭いものになってしまうでしょう。
★反対の例
反対です。なぜなら小さい子供にとっていきたいところどこでもいけると言うのは、危険だからです。親は、特に子供が小さい頃は、子供に気を配るべきです。
It is は、比較的簡単な構文ですし、何より自分がどう思うのか、という意見を明確にすることができるのがおすすめです!
なんやかんや喋ってるうちに、うまく説明できず、
というように思われてしまうなんてことがありがちです。
(それはいいと思うからです。)
(それは危険だとおもうからです。)
などと言ってしまい、それについて説明を付け加えていけば、自分の意見はより明確伝わるはず!簡単に表現する方法の一つとして、活用してみてくださいね。
canを使って表現する!
「can」は、とっても簡単な表現ですね。うまく使いこなすことで、これもまた、明確に意見を伝えることができます。
↓例えばこんな感じ↓
Some people say that parents today give too much freedom to their children. What do you think about that?
最近の親は子供を自由にさせすぎだという人もいます。それについてどう思いますか?
★賛成の例
賛成です。なぜなら、彼らは色々なことを学べるからです。もし親が自由を与えなければ、彼らの世界は狭いものになってしまうでしょう。
Today, many people buy secondhand goods such as used books and used clothing. Do you think more people will buy secondhand goods in the future?
こんにちでは、たくさんの人たちが古本や古着などの中古品を買います。
将来もっと多くの人たちが中古品を買うようになると思いますか?
★賛成の例
はい、そう思います。なぜなら安く買うことができるからです。また、中古品でも、品質はそんなに悪くないと思います。
can「〜ができる」のほかにも、can’t「〜できない」や、should「〜すべき」、shoudn’t「〜できない」などの助動詞が適切な場合もあります。これらをうまく使えるとよいですね^^
自分の経験談を語る
「自分はこんな経験をしたからこう思うんだよ!」という意見は、自分の体験談だから説得力がある+自分の経験談だから語りやすいというダブルメリットがあります!
↓たとえばこんな感じ↓
こんにちでは、たくさんの人たちが古本や古着などの中古品を買います。
将来もっと多くの人たちが中古品を買うようになると思いますか?
★賛成の場合
はい、そう思います。私は時々、メルカリなどのインターネットの中古品店を使います。メルカリは前より人気になっています。
★反対の場合
いいえ、そう思いません。なぜなら私は中古品を買ったことがないからです。新しいものの方が、買うには良いと思っています。
自分の経験談をもとに英文をつくると、とってもやりやすいはずです。とくに、自分が全く興味のないことを聞かれてしまい、回答に困ったとき、、、
そんなときには、「自分はそれをやったことがないからです」などと言って、補足で何か英文を追加するると、うまい具合に意見をまとめることができると思います!
英文が思いつかない時は?
まずは、上で説明した、
1. It is 構文を使おう!
2. 「can」を使って表現する!
3. 自分の経験談を語る
これらを活用してみてください!
なかでも、自分の経験談を語るというのは、やりやすいのではないか、と思います。
大きい声では言えませんが、、、最悪ウソでもかまいません。笑 うまいこと切り抜けてください!!!
まとめ
★イラストの問題のポイント
・カードにある英文をフル活用する!
・5文程度でまとめる!
★意見を問う問題でのポイント
・It is 構文を使おう!
・「can」を使って表現する!
・自分の経験談を語る
★英文が思いつかない時は
・自分の体験と結びつけてみる
・最悪嘘でもOK・・・!
最後まで読んでいただきありがとうございました!英検、頑張ってくださいね♩