英検2級二次試験の合格率や点数は?面接で落ちる原因もまとめ!

こんにちは!英語講師のゆうちゃんです♩

英検の筆記試験に合格したら
次にはインタビューの試験が待っていますね!

 

アルパカ
もうすぐ面接だけれど、
何点取れたら合格なんだろう?

 

ひよこ
そもそも面接って
どんな風に点数がつけられるの?

 

アルパカ
合格率ってどれくらいなんだろう?

 

ひよこ
落ちる人っているのかな?
(ドキドキ・・・)

 

この記事を読んでいるということは
このようなことが気になっているのでは
ないでしょうか??

 

今回の記事では
2級二次試験の合格率や点数について
まとめていきますので、
参考にしてみてくださいね!!

 

英検面接で問題や単語がわからない時はどうする?

2019.06.28

 

英検2級の合格点は?

英検2級の2次試験では、60パーセントの点数が取れれば合格です!(めやす)

これについて具体的に説明していきますね。

 

まずは2級二次試験の内容ですが、
試験の流れを以下に示します!

アンダーラインが引いてある項目が
実際の点数がつけられる項目です。

 

面接の流れ

1. 入室・挨拶

2. 質問カード(文章と絵が書いてある)を渡される

3. 文章の黙読(20秒)

4. 文章の音読

5. 文章についての質問(No.1)

6. 絵の展開説明を考える(20秒)

7. 絵の展開説明(No.2)

8. 受験者の意見を問う質問1(No.3)

9. 受験者の意見を問う質問2(No.4)

10. 挨拶・退室

 

以上のアンダーラインの項目の他に
面接全体としての「態度」(アティチュード)にも
点数が加算されます。

これは文字通り
その人の面接に対する態度を評価するものです。

自分の言いたいことを伝えようとする姿勢があるか、
という観点から、点数がつけられます。

例えば、笑顔、声の大きさ、
身振り手振り、目を見て話しているか、
試験管のいうことに反応しているか、
とかとか、そんなところが見られると
考えていただければ良いかと思います。

 

2級の面接試験では以上のような観点から
総合的な英語コミュニケーション力が判断されるのです。

 

ひよこ
配点はどんな感じなの?

 

ゆうちゃん
合格点の“目安”としては
下記の表をみてみてね。

 

No.  内容  配点 合格点
パッセージ音読 5点 19/33点
No.1 パッセージに
関する質問
5点
No.2 絵の説明 10点
No.3 意見を問う質問 5点
No.4 意見を問う質問 5点
態度 3点

 

 

合計33点のうち19点を取ることが
合格の目安となるわけです。

つまり、全体の60%です。

 

ただし、上記の点数が
合格点の目安
と言ったのには理由があります。

 

2016年までの二次面接は、
この19点さえ獲得することができれば
合格することができました。

 

つまり、例えば
No.4 が 0点 だったとしても、
他の項目で挽回して
合計が19点ならば、合格だったのです。

 

しかし2016年に
CSEスコアというのものが導入され
配点基準がちょっとややこしくなりました。

 

CSEスコアについては
ここでは詳しい説明は省きますが、

これにより単純に点数を加算させれば良いのではなく、
全ての設問全体で
バランスよく点数を取らなければいけなかったり、

他の受験者の点数によっても
合格の基準が変動したりするようになりました。

 

ということで、
単純に点数だけで判断するのでは
なくなったわけです。

 

ただし、CSEスコア導入後も
だいたい60%くらいの点数をバランスよくとっておけば
合格できるという認識で間違いはないと思います!

 

実際に私の生徒さんたちが
CSEスコア導入後に
30名以上が英検の受験をしましたが、

合格できるレベルについては
CSEスコア以前の面接の感じと
大きく変動があったような感触は
ありませんでした。

 

結論、配点としては、

全体の設問に対して
60%くらいの受け答えをバランスよくできれば良い

 

こんな風に思っています。

 

二次試験の合格率はどれくらい?

 

英検2級の二次試験の合格率は
82.3%と言われています。

 

ひよこ
結構高いのね!

 

ちなみに英検2級全体としての合格率は
以下のようになっております。

 

2015年度: 26.4%

2014年度: 25.1%

2013年度: 26.2%

2012年度: 25.0%

2011年度: 25.2%

2010年度: 24.9%

 

だいたい25%くらいの合格率ということですね。

 

ひよこ
あれ?結構低い・・・!?

 

このデータからわかることは、
英検2級は一次試験の難易度が
かなり高いということだと思います。

 

全体としての合格率25%で
二次試験の合格率が82%ということは、

単純に計算すると、
一次試験の合格率が約30%ということになりますよね。

 

英検が合格率を公表していたのは2013年度までで
2014年以降の合格率データについては
一部に限ってプレスリリース等で発表することがあります。

上記のデータはインターネット上に掲載されていた
過去の英検の情報を集めたものです。

参考サイト:
https://www.omakizaru.com
https://english-navi.biz/
https://www.paideia-i.jp/eikenmenu/nijitaisaku.html

 

 

ここで少し2級のレベルのお話をします。

 

英検2級のレベルは
大学入試問題レベルに近く

単語や文法も高校卒業程度のレベルが
求められます。

長文の内容も科学や環境問題などの分野から
出題されるので、

高いレベルの読解力が必要になるのです。

 

この難易度の高い
一次試験を突破するレベルの英語力をお持ちであれば、

二次試験の面接内容は
そこまで難しいものではないはずなのです。

 

とはいえ、

文章を書くことはできるけど、
会話になれていなかったり、
その場で英語にして喋るのが苦手、

という方もいらっしゃると思います。

 

面談はコミュニケーション力なので
普段「話す」という機会がない方にとっては
どうしても難しく感じてしまいます。

 

しかしながら、
現時点で会話になれていなかったとしても
面接の”練習”を重ねてきちんと対策すれば
二次試験も合格することができるはずです!

 

一次試験に合格したということは、
かなりすごいことなので、
そこに自信を持ってくださいね!

きっと、面接試験も大丈夫なので、
頑張ってください!

 

 

面接で落ちる原因は何?

これまで書いてきたことを読んでいただければ
どのようにしたら二次試験に合格することができるのか、
なんとなくわかってくるかと思います。

 

面接に落ちてしまう原因を言うとすれば

対策が十分でない

と言えるのではないかと思います。

 

二次面接はパターンが決まっているので
問題集や模擬練習などを重ねて
本番に備えましょう!

 

こちらの記事も読まれています♩

英検2級面接で使える簡単フレーズまとめ!英文が思いつかない時の対処も

2019.06.29

英検面接で問題や単語がわからない時はどうする?

2019.06.28

英検2級二次試験の対策本のおすすめは?無料の講座もチェック!

2019.06.15

 

書籍として売られているものとしては
旺文社で出版されているものがオススメです!!

↓↓↓

 

 

こちらの教材は、
実際の面接時に渡される
イラスト入りの質問カード10回分と、

模範解答や注意したいポイントまで
わかりやすく解説してくれてあるのが特徴です。

 

レベルも実際のテストに形式が非常に近く、
私自身も生徒さんと面接練習をするときは
この教材を使いますし、

結果として
この教材を使って練習し、合格した生徒さんが
多数いらっしゃいます。

 

英検全体に関していえば、
単語や筆記試験の教材も
旺文社さんのものはとてもわかりやすくて
一番オススメしたいので

英検だったら旺文社!

と覚えておいてもらいたいです!★

 

 

 

もしも、英語教室などの先生にお願いするのならば、
英検に詳しい先生を選ぶようにしましょう!

英語面接とはいえ、

英検の対策と言う観点から、
外国人の先生よりも日本人の先生の方が
向いているのではないかと思います。

 

英会話になれない日本人の思考がわかるので
アドバイスがスーッと入ってくるはずです!

 

面接前に知っておきたいこと

最後にこれから面接を受けるという方のために

入室から退室までの
具体的な流れとポイントを解説します。

 

 

1:入室

係員の指示に従い、面接室に入ります。

まず最初にノックをしてみましょう。
(必要に応じて)

アルパカ
(コンコンコン・・・)

そのあとに

アルパカ
May I come in?
(入っていいですか?)

と言いましょう。

面接官が

面接官
Sure.

などと答えてくれるので
これを聞いてから入室しましょうね。

 

入室したら

アルパカ
Hello!

と笑顔で挨拶します。

笑顔で挨拶すると
印象も良いですね^^

 

 

2:「面接カード」を渡す

面接委員に「面接カード」を手渡します。

面接官が

面接官
May I have your card, please?
(カードをもらっていいですか?)

などと言ってくれるので

アルパカ
Here you are.
(はい、どうぞ)

と返事をして
カードをわたしましょう。

 

 

3:着席

面接委員の指示に従い、着席します。

面接官
Please have a seat.
(席に座ってください)

などと指示が出されるので

アルパカ
Thank you.
(ありがとうございます)

と言って席についてください。

 

基本的に面接官がいうことには
全て英語で反応できるよう
練習しましょう!

 

 

4:氏名・級の確認・挨拶 

面接委員があなたの氏名と
これから受験する級の確認をします。
その後、簡単な挨拶をします。

こんな感じです。
↓↓↓

面接官
Hello, my name is Hiyoko,
Nice to meet you.
May I have your name please?
(わたしの名前はひよこです、初めまして。
あなたの名前を教えていただけますか?)
アルパカ
My name is ○○!
Nice to meet you.
面接官
This is Eiken 2nd grade test, ok?
(これは英検2級の試験です、
問題ないですね?)
アルパカ
OK.

 

その後簡単な質問がされそうです。

例えば・・・

面接官
How did you come here?
面接官
Are you a student?
面接官
Do you live near here?

などなど・・・・

難しい質問はされないので
突然の英語の質問にびっくりしないよう
心の準備をしておきましょうね!

 

 

5:「問題カード」を受け取る

いよいよテストが始まります!
面接委員からパッセージ(文章)と
イラストが印刷された「問題カード」が手渡されます。

面接官
This is your card.
アルパカ
Thank you!

ここでも会話のキャッチボールをしましょう!

 

 

6:パッセージの黙読(20秒)

まず、パッセージ(文章)を黙読するように指示されます。
黙読時間は20秒間です。

面接官
First, please read the passage silently for 20 seconds.
アルパカ
Ok.

(20秒で文章の内容を理解しましょう!)

 

 

7:パッセージの音読

黙読後、面接委員から音読するように指示がありますので
英語のタイトルから読んでください。

面接官
Now, please read the passage aloud.
アルパカ
Ok.
“タイトル・・・・
本文・・・・・”

落ち着いて本文を読みましょう!

わからない単語があったとしても
止まらずに
適当に読み切ってしまいましょう!

 

 

8:パッセージについての質問(No. 1)

音読の後、面接委員が質問しますので、答えてください。

落ち着いて答えを探し回答しましょう。

 

 

9:イラスト説明の準備(20秒)

4コマ漫画のようになっているイラストの
ストーリーを説明します。

20秒考える時間が与えられるので
その間に英文でストーリーを考えます。

 

難しく考える必要はありません。

自分の知っている単語だけを使って
できるだけ簡単に説明する準備をしましょう!

 

 

10:イラスト説明(No.2)

落ち着いてゆっくり説明をします。

 

 

11:受験者自身の意見を問う(No.3, No.4)

No.4は面接カードの内容に関連した質問、
No.5は面接カードとは特に関連のない質問です。

焦る必要はありません。
もしも言葉に詰まってしまいそうになったら

アルパカ
Well…
アルパカ
Let me see…

などを使って時間を稼いでみましょう^^

 

 

12:「問題カード」を面接委員に返す

面接官
Ok, let’s finish the interview test.
Please give me the card.
アルパカ
Ok,
here you are.

試験が終了したら、必ず「問題カード」を面接委員に返してから、退室してください。

退室するときには

アルパカ
Thank you very much.
Have a good day!

などと挨拶すると
印象がいいですね!

 

英検2級面接で使える簡単フレーズまとめ!英文が思いつかない時の対処も

2019.06.29

英検面接で問題や単語がわからない時はどうする?

2019.06.28

英検2級二次試験の対策本のおすすめは?無料の講座もチェック!

2019.06.15

 

まとめ

いかがでしたか?

少しでも面接に対する不安を
取り除くことができたでしょうか??

 

今日のお話をまとめるとこんな感じ
↓↓↓

全体的に60%くらいの受け答えができれば良い

一次試験通過者の
二次試験の合格率は82%

面接前にきちんと対策すること!

対策本を選ぶなら旺文社!

教室に英検対策をお願いするのならば、
英検に詳しい先生を選ぶこと!

 

以上、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

ゆうちゃん
二次試験頑張ってくださいね!

英語を学んで、人生を変えちゃおう!

私は今、
翻訳者として仕事をする傍ら、
 
英語学習アドバイザーとして
大人の英語学習者さんをサポートする活動をしています。
 
プライベートでは、
外国人の友達と日頃から英語で
女子トークを楽しんでいます。
 
 

でも、私が英語の勉強を始めたのは
大人になってからなんです。
 
学生時代の私はといえば、
 
単語、文法、長文、リスニング、
どれも得意とは言えず、
 
英会話なんてもってのほか。

 

初めて行ったオーストラリア旅行では
お水が欲しいということも伝えられず、
 
自分の英語のセンスのなさに愕然としていました。
 
そんな私でも、
1人のアメリカ人の女の子との出会いをきっかけに、
 
「このまま英語ができずに終わる人生なんて嫌だ!」
 
と思うようになったんです。
 
それからは日本で
コツコツと英語の勉強を続けてきました。
 
 

英語が話せるようになると、
 
外国人の友達と深い話ができるようになったり、
 
海外に行くことで視野を広げられたり、
 
素敵な出会いがあったり、
 
職場でめちゃくちゃ重宝されたり、、、
 
人生がもっと豊かに彩られていきます。
 
 
私と同じように英語を通して
 
人生をもっと豊かに、
もっとワクワクした日常を送ることができる人が
増えたらいいなと思い、
情報発信をしています。
 
 

無料メルマガでは、
 
私が英語センス0だった時から始まり
英語を習得するまでにしてきた勉強方法を
公開しています。
 

無料メール講座で学べること

 
✅TOEIC400点台でも
ネイティブの友達と何時間も
英語でおしゃべりできるようになる方法

 
✅英語センス”ゼロ”でも
英語の先生や翻訳者という仕事ができるくらい
英語力を高める方法

 
✅挫折しやすい英語学習を
継続させるための秘訣

 
✅日本人がもっとも効率よく英語を習得するために
絶対に知っておくべきこと

 
✅ゆうの生徒さんたちがどのように
英語を身に付け人生の選択肢を広げていったのか?


 
こんなことをお伝えしています。
 
 

 
メルマガにご登録いただくと
 
初心者でも
英語らしい英語がアウトプットできる
超簡単な方法

 
をまとめたレポートを
無料プレゼントしています^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください