“There is the ~”は間違いなの?構文が使えないパターンまとめ

こんにちは!
英語講師のゆうちゃんです!

英語圏在住の私のお友達から
こんな質問をされました。

質問の内容はこの文章。

“There are the 2 questions.”

アルパカ
この英文を見て、
ネイティブに”the”は変だって言われたんだよね。
でもどうして”the”をつけちゃいけないの?

 

ということで
今回はこの質問にお答えすべく

There is ( are )の後ろに
“the”が使えない理由

例文を踏まえて
解説していきたいと思います!

 

“There is the ~”は間違いなの?

解説

今日覚えていただきたいのは
これだけです!!

↓↓↓

There is ( are ) の後に続く名詞には
“the”などの定冠詞で限定した名詞や
固有名詞が続くことは
基本的にはありません!

 

アルパカ
え〜!なんで!?

 

この質問に対する答えとしては

There is ( are ) 〜の使い方として
固有名詞を後ろにつけない性質がある

という風に覚えていただくのが
変に理由をあれこれ考えるより
手っ取り早いと思います!

 

語学があって
言葉が生まれたわけではなく、

言葉があって
語学という学問ができたので、

「なんで?」って理由は
どうしても後付けになっちゃいます。

 

しかしあえて理由を説明してみます。

There are the 2 question.

この文を例文として
解説してみますね。

“the” がつくということは、
“2 question”がどんな”question”なのか、
自分にも相手にも
共通の認識としてある、
ということが前提と考えられます。

 

その、共通の認識としてある
“2 question”
について、あえて

There is the 2 questions.
(その2つの質問があります)

というのは
基本的にはおかしいということに
なってしまうんです。

 

構文の使い方

There is ( are ) 〜
この後に名詞を続けることで、

〜がいる
〜がある

という意味になります。

 

例えば
こんな風に言いたい場合。
↓↓↓

アルパカ
ウチの近くに山があるよ!

 

これを英語にすると

アルパカ
There is a mountain near my house.

 

こんな風になります。

 

NGな例

ここでもう一度
最初に言ったことを
思い出してくださいね!

There is ( are ) の後に続く名詞には
“the”定冠詞などで限定された
名詞や固有名詞が続くことは
基本的にはありません!

 

なのでこんなのはNGです!

ひよこ
× There is the mountain near my house.

 

固有名詞を置くこともできません。

 

ひよこ
× There is Mt. Fuji near my house.

 

例外

英語学習者を悩ませる“例外”

There is (are ) ~ の使い方にも
後に”the”を使って良い
例外があるのです。

 

それが
その名詞を強調したい場合!

 

基本的に、the はつけないんですが
あえてその文章を強調するときは
強調を表すために
the をつけたり、
固有名詞を置くことがあるんです。

 

例えばこんな感じ。
↓↓↓

アルパカ
There’s Momoko with her boy friend.
(ほらみて!ももこが彼氏といるよ!)
ぞうさん
There is the book you are looking for.
(ほら、あなたが探してた本があるよ!)
ひよこ
There is the restaurant.
(ほら、そのレストランだよ)

 

こんな風に
必要なもの、探していたものなどが
そこにあることを相手に強調して
伝えたい時なんかは

There is ( are )〜の構文でも
“the”をつけたり
固有名詞を付け加えたり
するというわけです!

 

There is ( are )の基本

もう一度この構文の使い方を
きちんと勉強したい方は、

・中学2年生の文法書
または
・英検4級レベルの参考書
がオススメです!

 

ひよこ
“the”の使い方が
まだよく分からない

そんな方は
参考書の「冠詞」の項目を
読み直してみてくださいね!

 

英語を学んで、人生を変えちゃおう!

私は今、
翻訳者として仕事をする傍ら、
 
英語学習アドバイザーとして
大人の英語学習者さんをサポートする活動をしています。
 
プライベートでは、
外国人の友達と日頃から英語で
女子トークを楽しんでいます。
 
 

でも、私が英語の勉強を始めたのは
大人になってからなんです。
 
学生時代の私はといえば、
 
単語、文法、長文、リスニング、
どれも得意とは言えず、
 
英会話なんてもってのほか。

 

初めて行ったオーストラリア旅行では
お水が欲しいということも伝えられず、
 
自分の英語のセンスのなさに愕然としていました。
 
そんな私でも、
1人のアメリカ人の女の子との出会いをきっかけに、
 
「このまま英語ができずに終わる人生なんて嫌だ!」
 
と思うようになったんです。
 
それからは日本で
コツコツと英語の勉強を続けてきました。
 
 

英語が話せるようになると、
 
外国人の友達と深い話ができるようになったり、
 
海外に行くことで視野を広げられたり、
 
素敵な出会いがあったり、
 
職場でめちゃくちゃ重宝されたり、、、
 
人生がもっと豊かに彩られていきます。
 
 
私と同じように英語を通して
 
人生をもっと豊かに、
もっとワクワクした日常を送ることができる人が
増えたらいいなと思い、
情報発信をしています。
 
 

無料メルマガでは、
 
私が英語センス0だった時から始まり
英語を習得するまでにしてきた勉強方法を
公開しています。
 

無料メール講座で学べること

 
✅TOEIC400点台でも
ネイティブの友達と何時間も
英語でおしゃべりできるようになる方法

 
✅英語センス”ゼロ”でも
英語の先生や翻訳者という仕事ができるくらい
英語力を高める方法

 
✅挫折しやすい英語学習を
継続させるための秘訣

 
✅日本人がもっとも効率よく英語を習得するために
絶対に知っておくべきこと

 
✅ゆうの生徒さんたちがどのように
英語を身に付け人生の選択肢を広げていったのか?


 
こんなことをお伝えしています。
 
 

 
メルマガにご登録いただくと
 
初心者でも
英語らしい英語がアウトプットできる
超簡単な方法

 
をまとめたレポートを
無料プレゼントしています^^

2 件のコメント

  • なんとなく、海外のコミックを読んでて思ったのですが、唯一のものにtheをつけることがありますよね?The Batmanみたいな。こういう場合、たとえば、In Gotham, there’s the Batmanとかって書くのは、Momokoのケースと同じなんでしょうか?それとも、こういう言い回しって、何らかのニュアンス(?)が加わるんでしょうか?まぁ、なんとなく気になったことなのですが…

    • コメントいただき、ありがとうございます^^
      “Batman”は「名前」なので、”the”は付けないんじゃないかと思います。”The Batman”という表記は、映画や漫画のタイトルとしては使われいますが、おそらく劇中や漫画の中ではバットマンのことを”the batman”とは呼んでいないんじゃないでしょうか?ですので、”In Gotham, there’s Batman”(the なし)とすれば、Momokoの場合と同じようなニュアンスになると思いますが、このように書くより、”Batman lives in Gotham.”とか、”Gotham is the home of Batman.”とか、そういう表現をした方が自然な英語表現かな、と思います。

  • ゆうちゃん へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください